食べられないってホント?すっぽんの「膀胱」について調べてみた!

全身のほとんどを食べられるすっぽんですが、料理しても食べられない部分が若干あります。

それは硬い爪と非常に苦い胆嚢、そして「膀胱」です。

つまり「おしっこ」を溜めておくための臓器ですね。

これは破くと非常に臭いらしく、取り出す際には細心の注意が必要といいます。

破れてもすぐに水洗いすれば大丈夫らしいですが、食べる側としては破らずにさばいたものを頂きたいですよね。

膀胱は当然すっぽんの下半身部分にあり、おしっこの出口から尿道を辿ると見つけやすいと言われています。

実際にさばいた人によると、その見た目は「水が入った白い袋」だそうです。

ちなみに、おしっこが溜まっていなければ膀胱は萎んでいます。

膀胱自体に毒などは無いようですが、やはり臭いがキツいため食べることはおすすめしません。

関連記事

  1. ウサギも驚愕!?すっぽんの歩く速度について調べてみた!

  2. すっぽんは何類にあたる?カメとは種類が違うってホント?

  3. すっぽんの臭いはとれる?食べたことが無い人に教えたい豆知識

  4. すっぽんの飼育。長生きしてもらうための3つのコツとは?

  5. どうやって捕まえるの?野生すっぽんの「罠」について調べてみた!

  6. すっぽんの飼育。脱皮を始めたらどうすればいい?